着物のお手入れ

和裁の資格を持った熟練のスタッフが、大切なお客様のお着物を、お仕立てからお手入れ、検品まで丁寧にお取り扱いいたします。

■しみ抜き・丸洗い・洗い張り

着物のお手入れはいかがされてますか?

創業145年の信用と実績の松村呉服店におまかせ下さい。

大切なお客様の着物を熟練のスタッフがお手入れさせて頂きます。

※仕立ても承ります。


♦しみ抜き

絶対に、こんなシミは落ちない・・・・と思い込んでいませんか?

是非当店スタッフにご相談ください。

しみ抜きとお手入れのプロ集団が納得されるまで丁寧に分かりやすく

親切にご説明させて頂きます。

まずはお気軽にご相談ください。

着物専門、修復職種の染色補正技能士が、まずは生地や染めの状態をチェックします。

チェック後、最も効果的な方法でシミ抜きを行います。

  

♦︎黄ばみ抜き

汗ジミ等などが時間と共に変色したものです。

地色と無関係に黄色又~茶系に変色します。

この場合、漂白後に色掛け等をして元の色に戻すことができます。


♦丸洗い

丸洗いは一般的なドライクリーニングを和服に応用したクリーニングで、

別名京洗いとも言われています。

ドライクリーニングですので油汚れ等に強く、化粧汚れを落とすのに最適です。

着物専用のドライクリーニングですので着物にやさしい溶剤です。

生地を傷める事もなく安心。

シーズンの変わり目、しばらく着る予定の無い着物は丸洗い後に仕舞う事をお勧めします。


♦洗い張り

仕立られた着物を反物の状態に戻してから洗う事です。

反物の状態で洗うため、きれいになり生地が蘇ります。

洗い張り後、仕立てる場合は別途仕立て代が必要です。

※お着物の状態や素材により価格が異なります。